セミナー
人的資本経営時代の障がい者雇用戦略 ~プライム企業執行役員が語る経営責任としてのD&I~

なぜ今、人的資本経営の文脈で障がい者雇用が注目されているのか
障害者法定雇用率2.7%への引き上げを来年に控える中、障がいのある方を重要な人的資本として活用する動きが活発化しています。
本セミナーではその背景に加えて、雇用率という数値達成をゴールとせず、障がい者雇用を人的資本経営の一環として紐づける事例を、株式会社エスプール人事本部長のリアルなお話を交えながらお伝えいたします。
またセミナー終了後には、ご参加いただいた皆様と、エスプール人事本部長、ならびにエスプールプラス社長・ジョブコーチとの意見交換のお時間をご用意しております。
※本セミナーは、オフラインでエスプール本社での開催でございます。
受講対象
企業の役員・人事の方
※ 障がい者関連事業の方のお申込みはご遠慮くださいませ。
開催概要
セミナー名 | 人的資本経営時代の障がい者雇用戦略~プライム企業執行役員が語る経営責任としてのD&I~ |
---|---|
プログラム | 1.人的資本経営の観点からも障がい者雇用が注目される理由 2.障がい者採用がゴールになってしまった課題と解決策 3.人事本部長が語る誰もが働きやすい職場の創り方 4.人的資本経営×障がい者雇用を実現する選択肢 |
会場 | エスプール本社(秋葉原) 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル6階 MAP:https://maps.app.goo.gl/UdY5hgScw9RxWFpx6 |
日程 |
8月29日(金)13:00-14:30 9月19日(金)14:30-16:00 |
参加費用 | 無料 |
定員 | 各開催7社(1社2名様まで) |
締切 | 開催前営業日12時までとさせていただきます。 尚、締め切り前に定員になってしまった場合、別日程をご案内させていただきます。 |
主催 | (株)エスプールプラス |